1 ![]() 先週1月27日から30日までパキスタンはモハッラム(シーア派の宗教儀式だそうです)のため4連休でした。 同居中の親戚たちが田舎に帰省するので一緒にと誘われましたが きっぱりと息子が「行かない。」と言い切りました。 なぜなら秘かに母子は旅行に行こうともくろんでいたのでした。 ![]() 今回旅行先の候補にあがったのはバーレーンとオマーン。 結局カラチからは飛行機の便のよいオマーンに決定しました。 実は私たち親子はオマーンの現地情報もあまりないまま'01-'02版の「地球の歩き方・アラビアの国々編」をもって出発。 昨日イスラマバードのホテルで爆破事件があったようですが飛行機はちゃんと飛ぶようです。 カラチからは直行便が飛んでいます。約1時間20分のガルフエアーのフライトです。 ■マスカット・シーブ国際空港到着 ![]() ![]() オマーンもイスラムの国で現カブース国王の開放政策等の成功により、他のアラブ諸国と 同様に石油資源によって、経済も安定しているとのこと。 空からヘリポートのある個人宅が見えたりしました。 この国王は国民からとても尊敬されているようです。いたるところに肖像画が掛けられてありました。 こじんまりした首都マスカットのシーブ国際空港に到着。 入国ビザは両替カウンターがあるのでそこでひとり6ro(オマーンリヤル≒¥1800?)支払えばもらえました。 ここで両替したお金はレシートを見せれば出国時に手数料なしの同レートで再両替してくれます。 入国審査の列もなく人もまばらでちょっと不安。「だいじょうぶなのか!?オマーン!!」 ■いざ出発! ![]() 預けた荷物を取り今日の宿とレンタカーの手配をしようと外に出ると、 いかにものんびりとした雰囲気のレンタカー会社数社、携帯電話会社のカウンターがありました。 ・・・がお宿斡旋カウンターはありませんでした(高級リゾートのはありましたが・・・) さて国際免許は持ってきたもののここもイスラムの国。 女性ドライバーに車を貸してくれるのか不安でしたが・・・あっさりOK! 適当な会社を選び、エコノミー車をお願いしたら「日産TIIDA」を配車してもらいました。 ロードマップのサービスはなかったので書店で購入、携帯電話のオマーンのシムカードも買って、まずは宿探し! げ!オマーンって右側通行だったのね・・・!! ■母、オマーンポリスに・・・! ![]() こちらはパキスタン、日本とは逆、右側通行左ハンドル。高速道路(もちろん無料)の制限速度は120km。 信号は少なくラウンドアバウトが多いです。道路はきちんと整備されていて快適! 慣れてない場所でしたが「パキスタンで運転できれば、どの国に行っても問題ないのでは・・・?」と思う母。 息子に地図を渡しナビを頼みましたがやはり役に立たず。とりあえず車を停めて地図を見ようと 母がとあるパーキングエリアに駐車したら、ちょうどそこにパトカーがやってきて呼ばれました。 どうやら進入禁止のところに入るのを運悪く見つかったようです。(つい左側通行の慣れで。) 初めヤバい雰囲気だったのですが免許証を見せて事情を話すと、見逃してくれた上 道まで教えてくださいました。オマーンポリス!えぇヒトたちや~。 ■マトラ・スークにて ![]() なんとか目的地のマトラMATTRAHに到着。お宿も3軒目で決定。まだ外も明るかったので お宿附近を散策しました。 近くにマトラ・スークという広いおみやげ物屋さんがありましたので、息子がずっと欲しがっていた アラブの男性用衣装カンドゥーラ(あのオバQみたいな服です!)とオマーン帽子を購入。 それをそのまま着てその辺を歩いていると「オマニ(オマーン人)のようだ!」とちやほやと声を かけてもらってまんざらでもない様子の息子でした。 ■辛くない! ![]() 息子は辛いものが苦手。だけどここの食べ物は全く辛くないので息子大喜び。 シャウルマ(アラブ風ラップサンド)を2個一気に完食。(パキスタンにもあるんだけど辛いんです。) 地元の人たちが街頭(?)テレビを見て大きな歓声を上げています。 ■オマーン熱狂の夜 ![]() そうこうしているとどかからか何やら騒がしい一団がやってきました。 鳴り物を持って歓喜の雄叫びをあげながら街の中を行進しています。爆竹も鳴ってます。 先ほどテレビで盛り上がっていたのはサッカーの中継のようでした。どうやらオマーンが勝利した様子。 その後次から次へとあちこちからオマーンの旗を飾った車がホーンを鳴らしながら 徘徊し始めて大盛り上がり!数え切れないほど!! 親子で何気なく見物していたら、行進をしていた子供たちのグループが 「GULF CUP(湾岸8カ国の試合)の準決勝でオマーンがバーレーンに勝ったんだ! あんたたちも一緒においでよ!」と旅行者の私たちを流暢な英語でお誘いくださいました。 みんなとてもよい子たちでした! (初めはかかわらんほうがいいと思っていたのでした・・・!ゴメン!) 後でわかったことなのですが、1月30日の決勝ではUAEに負けちゃったそうです。残念! ちなみにこれほどオマーン国民が熱狂するサッカーのFIFA世界ランキングは84位 (日本は46位。パキスタンは171位。)なんですと。(07年1月現在) つづく ■
[PR]
▲
by duckbill23
| 2007-02-07 05:04
| 旅行記
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||